ボス攻略 †
難易度マニア時のボス敵の詳細?なデータ。

永遠の練習生、仲間想い、グミ嫌い、猪突猛進、時期尚早を狙う場合の参考になれば幸いです。
そのため、キリア戦までは基本的にクラトス操作推奨。



ヴィーダル †
ステータス
名前 HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
ヴィーダル 8000 60 315 21 - - - 115



攻撃方法 ダメージ倍率 属性 鋼体数 備考
技名なし 鉄球振り回し 1.00 物 1 密着状態だとあまり使用しない
技名なし ハンマー振り下ろし 1.00 物 1 鋼体の切れるタイミングが早め



HP毎の行動パターン
HP100% HP76% HP51 HP26%
鉄球振り回し
ハンマー振り下ろし 振り上げ攻撃追加(1.25倍撃)追加 ステータス変化 殴砕撃(一回のみ発動で武器がハンマーから剣に変化)
※剣になった事で「ハンマー振り下ろし」が無くなる



攻略・考察
攻撃時に鋼体を持つが、初めてのボスだけあってたいした強さではない。
ジーニアスの術で援護を受けながらヒット&アウェイで戦いたい。
操作キャラをクラトスに切り替え、背後を取り、(通常攻撃*3→魔神剣)を繰り返すとあっけないほど楽に倒せる。
クラトスが乱入する前に4000以上のダメージを与えてもHPが2000で固定され、撃破できないようになっている。


エクスフィギュア †
ステータス
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
10000 38 285 10 - - - 280
使用術・なし
攻略・考察
通常時、攻撃時に鋼体を持つが、攻撃も鈍い上、パターンも少ない。
ジーニアスの術で援護を受けながらヒット&アウェイで戦いたい。
HPが51%以下になるまでは
1.腕を横に振り回す
2.腕を横に振り回す→腕を縦に振り回す
3.腕を縦に振り回す
上記の3パターンのみしか攻撃方法が無いので腕を縦に振り回した後に攻撃すればまずダメージを受けない。
敵のHPが50%近くになると自身の周りを衝撃波で攻撃するインセインセル使用後、インパクトハンマーを行動パターンに追加してくる。
ジャンプ攻撃で敵の攻撃をかわしながら攻撃できる。
ジーニアスのTPが無くなったときは作戦を「身を護れ」に切り替え、敵に突っ込ませないようにしよう。


ボータ&ジャニター*2 †
ステータス(ボータ)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
8400 448 307 35 - - 有 115
使用術・ストーンブラスト、ロックブレイク(HP残り26%時)、ファイアボール


ステータス(ジャニター)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
1200 76 195 10 - - - 15
使用術・なし
攻略・考察
ジャニターが厄介なので、先に始末してしまおう。
敵は前衛が3人いるので、クラトス、コレットの作戦を「前線で戦え」「分散して戦え」にするとジーニアスの詠唱を邪魔されにくく出来る。
ヴィーダル同様、クラトスで背後から通常攻撃*3→魔神剣でオーバーリミッツまで一方的に攻撃し続けられる。
岩砕陣の攻撃範囲が広いので注意。
ロックブレイクは画面端でなければバックステップでかわせる。
HPが51%以下で砕破滅衝陣を使ってくるので離れておくこと(ハードorマニアのみ)。
ボータからアイテムを盗むことが出来るので図鑑コンプにこだわる人は盗んでおこう。


クトゥグハ&クトゥグハ・ボーン*2 †
ステータス(クトゥグハ)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
10000 100 450 28 水・氷 火(吸) - 628
使用術・イラプション(HP51%以下時)


ステータス(クトゥグハ・ボーン)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
3000 360 195 40 水・氷 火 - 60
使用術・ファイアボール
攻略・考察
獣特効効果のある小剣スティレット(旧トリエット跡内の宝)をクラトスに装備させておきたい。
まずはクトゥグハ・ボーンを倒そう。
クトゥグハ・ボーンは近接攻撃せず、ファイアボールを詠唱するだけなので、ロイドやクラトスの攻撃で詠唱を妨害しよう。
ファイアボール詠唱時には通常攻撃だと3回までは仰け反らないので、素早く連続攻撃を当てて詠唱を邪魔したい。
クトゥグハはいままでのボスと違い、背後からの魔神剣ハメが出来ないので、針攻撃を防御してから攻撃するようにしよう。
背後から攻撃すると、尻尾振り回し攻撃がガードできなくなるので、注意。
いままでのボスより手強いので、厳しいようなら少しだけでもレベルを上げても良い。
イラプションは確実に防御奥義で軽減しておこう。

ドジな暗殺者&式神壱・紅風 †
ステータス(ドジな暗殺者)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
3600 262 370 46 - - 35 200
使用術・なし


ステータス(式神壱・紅風)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
4000 800 420 38 - - - 250
使用術・なし
攻略・考察
ドジな暗殺者の方がHPは低いものの、OVLされるので厄介。
式神の食らい判定が上方向に大きく、下方向に小さいため、ロイドとクラトスの魔神剣、瞬迅剣が命中せず、散沙雨もカスあたりになるので、裂空斬や虎牙破斬で攻撃していこう。
永遠の練習生を狙うなら、クラトス操作でドジな暗殺者を魔神剣で背後ハメするのが一番か。
詠唱キャンセルが可能なら式神も背後ハメ可能。

ソードダンサー(1戦目) †
ソードダンサー(1戦目)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
17776 76 1200 75 光 - - 150
使用術・なし
攻略・考察
攻撃力が馬鹿高いので、直撃は避けたい。
基本的に敵の攻撃は全てバックステップで回避出来るので、使っていこう。
「永遠の練習生」を狙っているならロイドを控えに回してクラトス操作がオススメ。
アンデット族なので、シルバーソードを装備すると物理攻撃のダメージが12.5%UPする。
他の全員の'作戦を離れて術を使え'にして術攻撃をメインにしながら戦おう。
ジーニアスやコレットの術を起点にしながら安全にコンボしていこう。
十文字斬りの直後ならば攻撃を出してくることはないので、そこで通常攻撃→瞬迅剣で押し戻しながら戦いたい。
攻撃中以外は鋼体が無いので、背後ハメ可。
2週目以降ならスカイキャンセルやエリアルスペルでハメ殺せる。


キリア †
キリア
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
20000 800 735 65 光 - - 500
使用術:アシッドレイン(戦闘開始時)、ダークスフィア(HP51%以下から使用開始)
攻略・考察
戦闘開始時にアシッドレインで防御力を下げられてしまうので、魚鍋を覚えていれば料理しておくと防御低下を無力化できる。
光属性が弱点なので、TP切れには注意が必要だが、エンジェル・フェザーが効果的。
コレットに「ストレングス」&「アピール」を装備させ、複合EXスキルの「マイペース」を有効にしておくとTP切れになっても再稼動できる。
敵の残りHPによって攻撃パターンだけでなく姿も変化するボス。
HP51%以下まではビンタ攻撃とスパークヴォルトのみ。
ビンタ攻撃後はスパークヴォルトに連携される場合があるので、スパークヴォルト後に反撃したい。
HPが76%以下になるまでは攻撃時以外に鋼体がないので、クラトスで魔神剣ハメが可能。
ただし、残りHPが76%以下になると常時鋼体が生じるので、背後ハメできなくなるため、スパークヴォルト後に攻撃して行こう。
スパークヴォルトは雷属性なので、パラライチェックをルインで購入していれば半減に出来る。
HPが51%以下になるとやや手強い。
バクステで攻撃を回避しようとすると尻尾振り回し攻撃にひかかり易いので注意。
触手攻撃後は攻撃してこないのでガードや回避した場合は確実に攻撃して行こう。
ユニゾン・アタックは51%以下になってから使った方がよい。


マグニス&ベイリップ&ボーチャー †
マグニス
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
17000 240 675 65 - - 72 675
使用術:ファイアボール、イラプション、フレイムランス(HP76%、51%以下時)
攻略・考察
ボーチャーとベイリップを撃破するまでが勝負。
戦闘不能者が出易いようなら開幕でボーチャーにユニゾン・アタックを使ってしまおう。
獅子戦吼や爆炎斧を通常攻撃から連携してくるが、連続ヒットしないので、しっかり回避しよう。
マグニスさまの「爆炎斧」はガードブレイクされ易い上に仰け反り時間もかなりながめなので、CPUキャラが戦闘不能にされないようにHPを高めに維持しておきたい。
イラプションとファイアボールを使用してくるが、イラプションは攻撃範囲も広く、ロイド以外だと回避するのは難しいため、非常に厄介。
マグニスさまは攻撃時や術詠唱時以外は鋼体を持っておらず、クラトスで背後を取れれば魔神剣ハメが可能なので、ベイリップとボーチャーを駆除出来れば何とかなる。
飛び越える際は爆炎斧にひかかり易いので注意。
HPが76%、51%以下になるとそれぞれでフレイムランスを使用し、攻撃パターンに煉獄崩爆破を追加してくる。
煉獄崩爆破は1段目をガード出来た場合は、2段目をバクステで回避し、ジャンプで飛び越えた後、背後から攻撃してやろう。
キッチンミトンをアスカードで購入していた場合や、おなべのふたをドロップしていた場合は装備させておくと、爆炎斧や火属性術を半減に出来る。

ツァトグ †
ツァトグ
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
20000 440 870 85 - 風 - 1325
使用術:無詠唱ウインドカッター(HP51%以下時から)、エアスラスト(HP26%以下時から)
攻略・考察
戦闘開始直後の攻撃手段はワンツーパンチと回し蹴りのみ。
ワンツーパンチから回し蹴りに連携してくることもあるので、回し蹴り後に攻撃すると安全かも。
敵が立ち状態の場合はジャンプで飛び越える事ができないが、ワンツーパンチで攻撃しようとしている時や回し蹴り時には姿勢が低くなるので、簡単に背後が取れる。
攻撃時以外は鋼体がないのでクラトスの魔神剣ハメで楽勝だろう。
HPが76%以下になると回転攻撃が攻撃パターンに加わってきて非常に厄介に。
回し蹴りから更に連携してくる上に、ガードしてもかなりダメージを受けてしまうので厄介。
HPが51%以下になるとワンツーパンチ後にウィンドカッターを無詠唱で発動してくるため、さらに厄介に。
HPが26%以下からエアスラストが行動パターンに追加。
極力背後ハメで一気に倒してしまいたい。


ハスタール †
ハスタール
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
28000 176 1035 100 - 風(吸)雷(半減) - 1324
使用術:エアスラスト
攻略・考察
最初の攻撃パターンは3パターン+エアスラストの4種類しかない。
しかし、発生が速く、バクステで回避し難い振り下ろし攻撃や、攻撃範囲の広い回し蹴り、リーチのあるフェザーショットとどれも非常に厄介。
回し蹴りは背後を取っているとガードブレイクされる上、前衛キャラをまとめて攻撃され易い。
フェザーショット後や振り下ろし攻撃後に攻撃を加えようとすると反撃され易いが、回し蹴り攻撃の後は確実に仰け反るので、そこを狙おう。
エアスラストが強力なので、必ず回避するか防御奥義で軽減し、ユニゾン・アタックゲージがあれば術を無効化してやろう。
TPが少ないのでエアスラストを数発放てばTP切れになるが、フェザーショット等でダメージを受けると敵のTPが回復されてしまうので注意。
HPが51%以下になると更にリアクトフェザーを追加してくるがバックステップで回避し辛く厄介。
他のキャラと上手く連携を取りながら戦っていこう。

決意の暗殺者&式神弐・蒼雷 †
ステータス(決意の暗殺者)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
9000 328 700 62 - - 50 300
使用術・なし


ステータス(式神弐・蒼雷)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
11000 800 942 46 - - - 250
使用術・なし
攻略・考察
決意の暗殺者の方がHPは低いものの、相変わらずOVLされるので厄介。
式神の食らい判定が上方向に大きく、下方向に小さいため、ロイドとクラトスの魔神剣、瞬迅剣が命中せず、散沙雨もカスあたりになるので、裂空斬や虎牙破斬で攻撃していこう。
クラトス操作で決意の暗殺者を魔神剣で背後ハメするのが一番か。
詠唱キャンセルが可能なら式神も背後ハメ可能。

クヴァル&エナジーストーン*3 †
ステータス(クヴァル)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
20000 680 615 65 - 雷半減 50 300
使用術・ライトニング、スパークウェブ


ステータス(エナジーストーン)
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
11000 200 525 20 - 火水風土氷雷闇光半減 - 300
使用術・ライトニング

囚人兵 †
ステータス
HP TP 攻撃 防御 弱点 耐性 OVL EXP
24000 640 1200 120 - - 50 2250
使用術・なし

ボスに勝てない時は †
1.CPUの作戦を見直す

2.アイテムを使う

このゲームはアイテムが非常に強力なので、グミとライフボトルがあれば、一部の例外は除き、大体何とかなる。
グミ嫌いや仲間想いを狙う場合は相手に有効な属性精石やパルマコスタで買えるハードボトル等を使ってみてもよい。

3.装備を見直す(特に属性耐性)

装備品の組み合わせによっては無効化出来るキャラクターがいるかも。
4.背後から攻撃することを意識してみる

通常時に鋼体の無い敵ならクラトスかゼロス操作で背後から通常攻撃*3→魔神剣で完封可能。
鋼体数の少ない敵なら背後から閃空裂破→魔神剣でハメ殺せる。
5.ユニゾン・アタックで嫌な技や術を無効化する

回避が難しい場合には使っていこう。
仰け反り状態でも発動可能なので、敵から連続攻撃を受けそうになった場合に思い切って使ってしまうのもアリ。
6.ショートカットの術を使い連続コンボをする

ジーニアスの下級術とリフィルのフォトンがオススメ。
2Pとコンボすればオーバーリミッツのない相手は封殺し易い。
7.ポイハンを使う

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます