薬草稼ぎ †

はじめに †
薬草集めは非常に時間がかかります。
手動で稼ぐのは非常に面倒なので、できれば連コンやコマコンの使用を推奨します。


コレットのサーチアイテム(ディフェンド&アキュラシー)必須。
禁書のフロア効果「戦闘によるアイテム取得率アップ」と「サーチアイテム」の効果を併用すると更に確率UP。
禁書のフロア効果ではドロップ率がかなり上がるので、ルーンボトルが無くなった後は赤にせずに緑でも入手した物を使用しまくった方が効率的。


今回のシリーズでは緑薬草にルーンボトルを使用すると、赤薬草になり、上昇するパラメーターの量が増える。
ただし、赤薬草にルーンボトルを使用し、薬草の種類を変えることは出来ない。


難易度によるドロップ率の変動は無いので、極力ノーマルで行いましょう。


魔装備があると集め易くなりますが、アビシオンと遊べなくなるので注意。


薬草の使用状況は次周へ引継ぎ不可。



力(ラベンダー) †
力を上げれば薬草集めの効率も上がるので出来れば最優先で集めたい。
ただ、どっちも1度の戦闘で1体しか出現しないので他の薬草に比べると面倒。
救いの塔地下への再侵入が不可能なので、ラセーオン渓谷か禁書のどちらかで集めるしかない。


薬草名 敵名 出現場所 禁書の記憶出現フロア
ラベンダー マザーボムッサム 救いの塔(地下) 14階、19階
レッドラベンダー ボムッサム ラセーオン渓谷 12階

上げた場合のメリット †
攻撃力を3000まで上げ、アビシオンに風雷神剣ループをすると最大ダメージ24万が可能。
クラトスなら撃破直前にシャイニング・バインドを使うことで更に高ダメージに出来る。

力3000+闇の装備品(5000)でもバキュラへのダメージは当然1。

プレセアで最大ダメージに挑戦
1.プレセアの力を3000にし、敵撃破数を5000にする
2.EXスキルのタイプメーターをSタイプの右端まで振り切らせておく
3.EXスキルをリミットオーバー(マイトチャージ&アピール)とヴァリアブル(ストレングス&クリティカル)にする
4.プレセアはストライクリングを装備しておく(戦闘開始時のみでok)
5.アタックリング、アタックシンボル、ムーンガード、ホワイトグローブ、フレアボトル(フラノールバーボン)を準備しておく
6.コレットと「キーネスト」を習得したリフィルを戦闘パーティに加える
7.クリティカル率を上昇させるためにプレセアの素の幸運値を高めておく(調整はイセリアのフランクの家がオススメ)
8.防御が0であるイセリア付近のゾンビと遭遇する
9.ストライクリングをアタックリングかアタックシンボルに変え、幸運の高まる装備に変える
10.ホーリーソング、キーネスト、フレアボトルをプレセアに掛け、他の仲間を戦闘不能にした後、秘奥義「緋焔滅焦陣」発動。
クリティカルの出具合にもよるが60万以上が可能。
秘奥義にも使用回数があり、緋焔滅焦陣を250回以上使用していれば更にダメージUPが可能。

ただし、レコードの最大ダメージをねらうなら吸収コンボの方が更に大きな値を出せるかつ楽ではある。
こっちは力が高すぎると出来ないが。
詳細は無限コンボまで。


防御(ベルベーヌ) †
遭遇し易い&1戦闘で2体出てくることもあり、非常に稼ぎ易い。
メリットはそれほど大きくないが、プレセアの防御を上げるてサプレウスロウアーを装備させるとおいしいかも。


薬草名 敵名 出現場所 禁書の記憶出現フロア
ベルベーヌ グラップラワー ガオラキアの森
テセアラのフィールド 5階、9階
レッドベルベーヌ オークロット ユミルの森 13階、18階

防御を上げた場合のメリット †
3000まで上げる必要性は薄い。
敵の中でも攻撃力が最大の「リビングアーマー」が3750(ノーマル時)なので、1875(マニア時2813)あれば物理攻撃のダメージはほぼ1になる。
リビングアーマーの通常攻撃は闇属性なので、防御を上げて無効化するメリットは薄い
PS2版では幻影マグニスの2700(ノーマル)が次点になっている。
マニア時でも1800程度でほぼ1に出来る。

術ダメージは普通に食らうので注意。
プレセアにサプレスロウアー(バイタリティ&ウェルガード&クリティカル)を装備させるとダメージ&仰け反り無効かつオーバーリミッツ値は累積するので秘奥義の使用回数を稼ぎ易くなるかも。
サプレウスロウアーで無効化すると状態異常も無効化可能?


回避(サフラン) †
薬草名 敵名 出現場所 禁書の記憶出現フロア
回避 サフラン ネビロス -
レッドサフラン キラー・ビー 13階、18階

回避を上げた場合のメリット †
回避を上げてもダメージ計算のシステム上うまみは薄いかも。
防御を上げたほうが手っ取り早い。


命中(ローズマリー) †
攻撃力を最大限発揮するためにはある程度の値は欲しいか。


薬草名 敵名 出現場所 禁書の記憶出現フロア
ローズマリー レッドローパー トイズバレー鉱山 3階

命中を上げた場合のメリット †
攻撃力を発揮するにはある程度必要。
おそらく999まで上げる必要はないかと。


HP(セージ) †
薬草を集める前にレベルを上げよう。


薬草名 敵名 出現場所 禁書の記憶出現フロア
セージ コフィンマスター 闇の神殿 -
レッドセージ キャニバラスプラント トレントの森 -

TP(セボリー) †
薬草を集める前にレベルを上げよう。


薬草名 敵名 出現場所 禁書の記憶出現フロア
セボリー ドルイド 闇の神殿 -
レッドセボリー アルラウネ トレントの森 14階

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます