攻略チャートPart1


オープニング

イセリア
学校の教室からスタート。
アップルグミ*3、ライフボトル、オレンジグミ、ブレッド*3をはじめから持っている。
教室から出ようとするとイベント&選択肢。

選択肢によって他のキャラクターとの仲の良さである好感度が変化します。
後半で調節できるので、それほど慎重に決める必要はありません。
好きなキャラクターの意見に賛同しておきましょう。
コレットははじめからやや高めに設定されているので、コレットの好感度を下げておくと後半で調整し易いです。
会話を送る際はキャンセルボタンで送るようにすれば、誤って上の選択肢を選ぶ事がないので、決定ボタンでメッセージを送らないようにしよう。


選択肢 課外授業の自習だよ わかったよ
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 - △△ - - - - - - - -
備考 下の選択肢出現の出現タイミングが遅れる こちらを選択した場合のみ下の選択肢出現
※(-)は変化なし、(△)は上昇、(▽)は下降で数が多い程変動が大きい。


選択肢 俺も行く 待ってるよ
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 △△ △ - - - - ▽ △ - -
備考 一つ前の選択肢で「わかったよ」選択時のみ 一つ前の選択肢で「わかったよ」選択時のみ
コレットとジーニアスが加入。


コレット称号:ドジっ娘
コレット加入後、壁の穴を調べるとコレットが称号「ドジっ娘」を獲得する。
レベルアップ時のHP、力の成長が1ポイントずつ上昇するので、是非装備させよう。

【称号に関する補足】
以下の称号を獲得するためには、ゲーム開始時から計画的に進める必要がある。
とり損ねても次の周回で獲得できるので、一度に全て獲得するのを狙う必要はない。
ボス攻略は以下の称号を狙えるように攻略しているので、ボス戦に行き詰った場合は参考に。
ロイド称号:永遠の演習生
武器のみ初期装備のままキリア撃破まで進めないと獲得できない。

コレット称号:仲間想い
全キャラクターが一度も戦闘不能にならないでアザトル撃破まで進めないと獲得できない。

ジーニアス称号:グミ嫌い
戦闘中にグミを使わずにプロネーマ戦まで進めないと獲得できない。

ロイド称号:猪突猛進
テセアラベースのユアン戦まで一度も逃げずに進まないと獲得できない。

ロイド称号:時期尚早
戦闘参加メンバー4人の合計LVが148未満でロディルを撃破しないと獲得できない。

アイテム
スペクタクルズ(コレットとジーニアスが加入後、教室にいる青い髪の少年に話しかける)

期間限定 サブイベント:読書習慣1
PS2版限定
発生可能期間はゲーム開始時からエクスフィギュア撃破まで。
コレットの家2階右側にある本棚を調べると発生。
獲得アイテム等は無いものの、世界観がわかるので是非見ておこう。

スキット
「大丈夫だってば」
「聖堂ってどんなとこ?」
※スキットは全てを見たりしても特典は無く、ゲームを1度クリアすれば、条件に関わらず、全て見ることが出来る。

ロイドは見たとおりの双剣士で手数と素早い移動で立ち回るパワフルなキャラ。
敵を押し出す技、手数の多い技、移動しながら斬りつける技等で相手を押し込みながら攻撃していけるのが強み。
コレットは飛具で戦うので、近距離にて戦うには少し慣れが必要になっている。
ジーニアスは魔術師系のキャラで回復術は一切扱えない上、接近戦はかなり厳しいが多くの属性の術を扱えるので、敵の弱点を突き、遠距離から大きなダメージを与えられる。


村を北の方角から出ようとするとイベント後強制戦闘。


強制戦闘:ゾンビ
通常攻撃*3→魔神剣を連携していこう。
敵の攻撃は遅めなので、通常攻撃を連発しているだけで簡単に倒せる。
ロイドで連携攻撃を行う時に下通常攻撃→上通常攻撃→ニュートラルジャンプ攻撃→魔神剣と重複行動なしで攻撃を連携すれば称号「テトラスラッシュ」が入手できるので、是非入手しておこう。

強制戦闘:ゾンビ&ゴースト
ゴーストは物理攻撃を半減するので、ジーニアスの術で攻撃しよう。
ジーニアスの詠唱が邪魔されないように戦うといい。
ジーニアスの術は強力だが、詠唱時間に敵の攻撃を受けると、不発になる上にまたはじめから詠唱しなくてはいけなくなってしまう。
ジーニアスの詠唱が邪魔され易いと感じるなら是非作戦を一度見直してみよう。


オススメの作戦
ロイド コレット ジーニアス
ターゲット関連 分散して戦え 分散して戦え 分散して戦え
TP関連 余力を残せ 余力を残せ 一気にいくぞ
敵との距離関連 前線で戦え 前線で戦え 離れて術を使え

違う敵を狙うことで、敵の前進を抑え、ジーニアスの術妨害を防ぎやすく出来る。
また、コレットを前線に出すことで、さらにジーニアスを護り易く出来る。
ジーニアスはTPが無くなると通常攻撃でTPを回復しようと前線に出てくるので、TPが無い場合には一時的にセミオートにしたり、敵との距離関連の作戦を「身を護れ」に切り替えると前線に出なくなります。
あくまでこれは一例なので、自分で好きに考えるのが一番です。

コレットの自宅でフランクに話しかければ完全回復できるので、TPが減っていれば回復しておこう。
町を出て南に向かうとマーテル教会聖堂に着く。


マーテル聖堂教会 †
内部に入るとイベント。
最初の教室で「課外授業の自習だよ」を選択していた場合のみ選択肢が出現。

選択肢 俺も行く 待ってるよ
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 △△ △ - - - - ▽ △ - -
備考 特になし 特になし

イベント後、更に奥に進むと強制戦闘に。

強制戦闘:?????*2
そこいらの雑魚より少し強いぐらい。
確実に通常攻撃で攻撃していけば負けないだろう。
ロイドは前通常攻撃→ニュートラル通常攻撃*2だと、4ヒットする上に広範囲に攻撃できるので、積極的に狙ってみよう。
ただし、魔神剣が連続ヒットしないので注意。

強制戦闘:ヴィーダル
鋼体を持っており、攻撃範囲も広いので、ヒット&アウェイを心掛けたい。
戦闘開始から10秒後クラトスが味方として乱入してくる。
クラトスの作戦も好みのものに変更しておこう。
このボスは一度しか戦えないので、モンスター図鑑を埋めたいならば、スペクタクルズを使用しておこう。
ステータスや細かい対策はこちらを参照に。

クラトスは標準的な剣士タイプだが、攻撃術や回復術も扱える魔法剣士。
しかし、最初はロイドに比べると剣技も少なく、通常攻撃ももっさりしており、扱い辛い印象を受けるかも。
当然、攻撃術もジーニアスに比べると扱える属性の数も少ない。
一見中途半端に見えるが、EXスキル(すぐに使えるようになる)が扱えるようになると味が出てくるテクニカルなキャラ。


戦闘後イベント&選択肢。


選択肢 何だと…… ……わかった
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 - - - ▽ - - - - △ -
備考 特になし 特になし


クラトスから「戦術指南書」を受け取り、聖堂内部へ。

貴重品:戦術指南書入手

左と正面は行き止まりなので、右に進み階段を下りるとイベント後戦闘。

強制戦闘:ゴーレム
攻撃時に鋼体があるので、ヒット&アウェイと防御で堅実に攻撃しよう。
腕を振り回す攻撃は他の前衛が巻き込まれ易いのでHPが低い味方がいたら、一度距離を離させてファーストエイド等で回復させよう。
ここで、戦力的に余裕があれば以下の称号を狙ってみよう。

コレット称号:自己制約
コレットを操作キャラにし、戦闘中、術技を使わない。
ゴーレム戦でセミオートにしたまま放置しておくと楽に取れる。
コレット称号:廊下は静かに
コレットを操作キャラにし、戦闘中一度もダッシュしない。
ゴーレム戦でセミオートにしたまま放置しておくと楽に取れる。(自己制約との同時入手は不可)
ジーニアス称号:他力本願
ジーニアスを操作キャラにし、何も行動せず、一度も敵から攻撃を受けない。
ゴーレム戦でセミオートにしたまま放置しておくと楽に取れる。
クラトス称号:テトラスラッシュ
ロイド同様、重複行動なしで4連携。

戦闘後、画面の左側の階段を昇り、進むと宝箱入手。

宝箱
1.アップルグミ
2.ライフボトル
3.250ガルド

【称号に関する補足】
ダンジョン内全ての宝箱からアイテムを獲得することが称号「トレジャーハンター」の獲得条件になってます。
宝箱の数はかなり多く、後々進入できなくなってしまうダンジョンもあるので狙う場合には注意してください。
※フィールドの宝箱やトラップモンスターの出る宝箱は回収する必要なし。
ソーサラーリングを入手可能になるとゴーレムが出現しなくなってしまうが、一度階段を上ってから戻ってくると復活する。

宝箱
4.パナシーアボトル
5.ライフボトル

貴重品:ソーサラーリング入手
ソーサラーリングの炎を敵に当てると一定時間エンカウントが無効になるので、避けにくい所の敵をやり過ごしたい時には使ってみよう。
PS2版ならば、L1、R1でキャラの向きを左右に45°回転させられるので、狙いが上手く定まらないときは使ってみよう
行き止まりだった入り口の正面に戻り、ソーサラーリングで扉を開ける。
この先のワープポイントに入るとクラトスとコレットが一時的に離脱します。
頭装備のレザーヘルムをロイドに装備させておくとちょっぴりお得かも。
ここでコレットのレベルが10以下の場合、あるボスのモンスター図鑑の盗み欄を埋められなくなります。
1週目でここでレベル10はかなり無理があるので、次週にまわしたほうが無難です。


ワープポイントからワープするとイベント。

レミエルとの終了後、少しの間自由に動けるが、このとき、最初に話しかけた仲間の好感度が若干上昇する。
変化させたくない場合は誰にも話しかけずにワープポイントに直行しよう。

選択肢 最初にコレットに話しかける 最初にジーニアスに話しかける クラトスに最初に話しかける 誰にも話しかけずワープポイントへ
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 △ - - - - - △ - - - - - - △ - - - - - -
備考 特になし 特になし 特になし 特になし


コレット、クラトスが離脱後、聖堂内の入り口に向かうとイベント。
イセリアのコレットの家に向かうことに。


イセリア †
コレットの家でイベント。

貴重品:コレクター図鑑入手
イベント後、南側から町の外に出てイセリアの森に行けるようになるが、いくつかのイベントが出現するので、町を出る前にこなしておこう。

期間限定 サブイベント:旅立ち前のリフィル
ジーニアス称号:姉想い
発生期間はコレットの家でコレクター図鑑を受け取ってからイセリアの森に入るまで。
上記期間内にゲーム開始時にいた教室に向かうとイベント発生後、称号獲得。

期間限定 サブイベント:料理説明
サンドイッチの材料
発生期間はコレットの家でコレクター図鑑を受け取ってからイセリアの村が襲われるまで。
上記期間内にジーニアスの家に行くとサンドイッチの材料獲得。
期間限定ではあるが、サンドイッチの材料は店で買えるので起こさなくてもよい。
グミ嫌いを狙う場合は積極的に料理を使っていこう。
アイテム
ブドウ
村に戻ってから、道具屋裏のぶどう園にいる男性に話しかける
※トレジャーハンターの必須条件ではない

イセリアの森 †
入るとイベント後奥へ進むことに。
ここにも当然宝箱があるので、トレジャーハンターを狙う場合は回収していこう。

宝箱
1.アップルグミ
2.ライフボトル

記憶陣の手前でイベント。
人間牧場に入ることに。


イセリア人間牧場 †
少し進むとイベント発生後、2回選択肢あり。

選択肢 わかったよ でも…
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 - △ - - - - ▽ - - -
備考 特になし 特になし


選択肢 わかったよ でも…
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 - ▽ - - - - △ - - -
備考 特になし 特になし


右の方に行くと、イベント後、ジャンプが可能になり、岩を登っていく。

宝箱
3.オレンジグミ
とり逃してしまっても、ストーリー後半で取れる
イベント後強制戦闘。

強制戦闘:ベイリップ*2
グミ嫌いを狙う場合は戦闘中に回復できないので慎重に戦おう。
1対2なので極力1体を集中狙いしていこう。
通常攻撃から魔神剣へと連携していると、他の敵に攻撃されてしまうので、遠距離から魔神剣を使って攻撃しても良い。
通常攻撃をニュートラルで締めると2体同時にダメージを与えられることがあるので、積極的に狙ってみよう。
1体だけになれば楽勝だ。

戦闘後、イセリアの森に戻り、ジーニアスが離脱する。
そのまま奥にあるロイドの家へ向かう。

イセリアの森 †
宝箱を回収しつつ、奥を目指す。
ここで敵を倒して経験値を得てもジーニアスには入らないので、避けていくのが無難。

宝箱
4.アップルグミ
5.レザーグローブ
6.アップルグミ
7.500ガルド
8.オレンジグミ
出口付近木の上の袋


ダイクの家 †
家に入るとイベント&選択肢

選択肢 そうだな ちょっとまってくれ
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 △△ - - - - - - - - -
備考 イベントが進行する イベント進行前に自由行動が可能に


ちょっとまってくれを選択した場合のみで最初に話しかけたキャラの好感度だけ変動。
クラトスの変動が特に大きいので、クラトスの好感度が欲しいなら是非。

選択肢 ジーニアスに最初に話しかける リフィルに最初に話しかける クラトスに最初に話しかける 誰にも話しかけずにコレットへ話す
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 - △ - - - - - △ - - - - - △△△ - - - - - -
備考 ちょっとまってくれ選択時のみ ちょっとまってくれ選択時のみ ちょっとまってくれ選択時のみ ちょっとまってくれ選択時のみ


翌朝、ダイクに話しかけるとアイテム入手。

アイテム
アップルグミ*2
ライフボトル
500ガルド
貴重品:シルヴァラントマップ入手

ジーニアスと共にイセリアへ移動し、コレットの家へ向かうことに。
イベント後、イセリアの村が襲撃される。
コレットの家を出て南に進むとベイリップ&ボーチャーと戦闘になるが、別の道を進めば戦闘は回避できます。
また学校で襲われている人を助けるとアップルグミとオレンジグミがもらえるが、スルーしても良い。
ダメージを受けたときはコレットの家で回復しておこう。
ジーニアスの家でイベントあり。
村の南出口でイベント後戦闘。


期間限定 サブイベント:燃える燃えるよボクの家
発生期間はイセリアの村が襲われるてから、エクスフィギュアを撃破するまで。
上記期間内にジーニアスの家に行くと会話イベント発生。
期間限定ではあるが、報酬は特に無い。

強制戦闘:エクスフィギュア
敵が攻撃をしている時は鋼体があるので、無理に攻撃して押し込もうとせず、ヒット&アウェイや攻撃後のガードを意識しよう。
振り上げ攻撃後は確実に攻撃してこないので、その隙に攻撃していこう。
敵はこちらの攻撃をガードしてこないので遠距離から魔神剣を連射してもガードされない。
ニュートラル通常攻撃から魔神剣や瞬迅剣へと連携すると、連続ヒットしないため割り込まれ易い。
敵のHPが50%近くになると自身の周りを衝撃波で攻撃するインセインセル使用後、インパクトハンマーを行動パターンに追加してくるので、しっかりガードしよう。
一度しか戦えないのでスペクタクルズの使用を忘れずに。
ジーニアスのTPが無くなってしまったらセミオートにするか、作戦をきりかえ、前に出てくるのを防ごう。

戦闘後、ロイドとジーニアスが村を出ることに。
最後に村を自由に歩きまわれるが特にイベントは無いので、用が無ければ村を出よう。

ロイド称号:はぐれ剣士
村を出る際に獲得。
今後しばらくイセリアの村には入れないようになり、南のトリエットに向かうことになる。



道中でEXジェム&スキルの説明を受ける
EXジェムは各キャラクターに特殊な効果(スキル)を与えてくれる装備アイテムのようなもの。
1つのジェムには基本的に4つのスキルがあり、好みのスキルを選択すれば、その効果がキャラクターに発揮されます。
そのスキルがイマイチだと感じた場合はメニューでEXスキルを選び、スキル名を選択すれば、他の3つのスキルに変えることが可能です。
またストーリーが進むにつれ、LV2、3、4など高レベルのジェムが入手できるようになるにつれ、選択できるスキルが増えていきます。
装備できるジェムの数は終始4つまでなので、スキルを選ぶことでキャラクターの個性がまた一段と発揮されるようになります。
スキルを違うレベルのスキルに変更する場合は現在装備しているジェムを破棄する必要がありますが、後半にはかなりあまっているはずなので、いいと思ったスキルにどんどん変更していこう。
詳細は戦術指南書でいつでも確認可能。

EXジェムLV1*2
ロイドとジーニアスに一つずつ装備。


フィールドにはいくつかの宝箱があり、歩行時に近づく事でアイテムを入手できる。
ただし、近付かなければ見えない上にノイッシュ等に乗っている場合は近付いても見えない。
強力なアイテムもあるので是非回収していこう。
フィールド上にはスキットポイントも宝箱同様配置されているが、好感度が大きく変化するので、後半で調整するために残しておこう。


宝箱や石碑のありかはこちら。


宝箱(フィールド)
1.EXジェムLV1
救いの小屋から北西方向の茂みにある。
宝箱がは茂みの中にあるが、近付くと宝箱の一部が茂みから出てくる。
入手したEXジェムをジーニアスに装備させ、新たに「ディフェンド」のスキルを装備させた場合、戦闘後に複合EXスキルの「マジカルブースト」を習得し、魔法攻撃もクリティカルヒットするようになります。
このように、レベルの低いジェムでも他のスキルと組み合わせると便利なスキルも使用可能になることがあるので、色々試してみよう。
各キャラクターのスキルはEXスキルの項目参照。



救いの小屋 †
イベント後イセリア地方でロングモードの使用が可能になり、フィールド上でノイッシュに乗り移動できるようになる。
ロングモードはカメラの高度が上がり、広範囲が見えるようになり、移動スピードも速くなり、敵との接触を避けられる事もあるので、是非使えるようにしておこう。
100ガルドで宿泊可能。

期間限定 ロングモード:イセリア地方

異界の扉攻略後の時点で取得不可能になっていたので、必ず入手しておこう。
入手し忘れてもトリエットのねこにん探検隊の「地図作製」で使用可能に出来るがガルドがもったいないので貰っておこう。


トリエット †
村に到着後、イベント発生。
指名手配所を見ればロイドの顔写真を確認できる。
村の北に行き、占い師に100ガルド支払うとコレット達の行き先が明らかに。

期間限定 サブイベント:カスタマイズ説明
発生可能期間:トリエット到着直後からパルマコスタに出航するまで。
町の入り口から左手に進むと発生。
男の問いに「はい」を選択すると、交易品「毛皮」を持ってくることに。
毛皮はイセリア付近に出現する「ラビット」から入手する方法や、シルヴァラントベースの宝箱からも入手可能。
持って行くと、体防具の「ソフトレザー」を渡され、「毛皮」とカスタマイズされ、「ハードレザー」がもらえる。
ハードレザーはカスタマイズでしか入手できないが、後半でも手に入れられない事も無いので、スルーしてしまってもよい。

料理:ロールキャベツ
宿屋2階の突き当たりの亀甲羅のランプ
TP回復効果があるので、TPの消費が激しいならこまめに料理してみよう。
コレット達の後を追うため、町の外に出ようとするとイベント後強制戦闘。

強制戦闘:ベイリップ*2&ボーチャー
グミ嫌いや仲間想いを狙う場合は戦闘中に回復できないので慎重に戦おう。
2対3だが前衛が一人だと厳しい。
ジーニアスの詠唱が邪魔されやすいので、いっそのこと壁にしてしまうのもあり。
通常攻撃をニュートラルで締めてれば2体同時にダメージを与えられることがあるので、積極的に狙ってみよう。

戦闘後シルヴァラントベースへ移動。


シルヴァラントベース †
ソーサラーリングの炎を看守に当て、牢から逃げ出す。
ストーリー後半では取ることの出来なくなる宝箱があるので、トレジャーハンターを狙う場合は全ての宝箱を回収しよう。
ただし、取りこぼしてしまっても、ストーリー後半になればトリエットのねこにん探検隊に代わりに取ってきてもらう事が可能です。
しかし、ねこにん探検隊でも一部の宝箱の獲得が不可能であったとの報告もあるので、極力全て自力で獲得しておく事を推奨します。
※PS2版の場合、ラストダンジョン突入後は今回入手出来るエリアの宝箱は回収可能ですが、宝箱回収率がずれてしまうので極力全て回収しておきましょう。


宝箱
1.毛皮
2.ロイドの装備

装備を手に入れた後、進むと強制戦闘。


強制戦闘:ジャニター*2
イセリア人間牧場同様、グミ嫌いを狙う場合は戦闘中に回復できないので慎重に戦おう。
以前に比べてこちらが強くなっているので力押しでもいけるだろう。
つかまっていた牢のベッドで休めるので、ダメージを受けたのなら回復しておこう。

ソーサラーリングから出る炎を電撃に変え、モンスターを青のパネルの上で感電させると扉が開くようになっている。
万が一モンスターを撃破してしまった場合が牢があったエリアへ一度移動すれば復活する。
一度仕掛けを解くと、再度解く必要は無いので、ピンチになったときは気軽にベッドまで回復しに戻ろう。


仕掛けを解いた後、分かれ道があるが、北に進むと自販機と宝箱があるので是非回収しておこう。
また、この分かれ道付近にいる人型の敵モンスターを撃破すると「メモリージェム」が手に入る。
このアイテムがあると封印された記憶陣を開放し、セーブできるようになる。
ボス戦前の記憶陣が封印されていることが多いので、是非メモリージェムを手に入れてボス戦にそなえよう。


宝箱
3.魔獣の牙

再度仕掛けのある部屋へ。
左の三本の柱にソーサラーリングを用いて電撃を当てると、部屋の中央の装置の外側の玉が柱手前に描かれている角度分(奥180°、中90°、手前45°)回転するようになっています。
それを内側の円の玉のある位置に外側の玉を持ってくると扉が開き、先に進めるようになります。
しかし、色が一致していない場合は内側青、外側緑の組み合わせ以外は全て行き止まりかつアイテムもありません。
シナリオを進行させる場合は緑色に合わせて進もう。
トレジャーハンターを狙う場合は内側、外側共に赤色にし、謎の布を手に入れ、更に前述の内側青、外側緑の組み合わせで右側の扉に戻り、1500ガルドを回収しておこう。


まとめると、一番奥と真ん中に1回ずつあて、南方向にすすみ、謎の布を回収。
その後一番手前に1回当てて東方向に進み、1500ガルド回収。
最後に一番奥と真ん中に1回ずつ当てれば、先にすすめる。


宝箱
4.謎の布
5.1500ガルド

緑の玉をそろえて、北の部屋にすすむとイベント後強制戦闘。

強制戦闘:ボータ&ジャニター*2
ジャニターが厄介。
ボータのHPはかなり高いので、まずはジャニターから片付けよう。
ボータは自身を中心に回転斬りを仕掛けてくるので、まとめてダメージを受けないように注意すること。
クラトスならヴィーダル同様背後から魔神剣でハメれる。
コレットがアイテムスティールを使えるなら図鑑のためにアイテムを盗んでおこう。

トリエットへ戻ることに。
ここで、シルヴァラントベースからまっすぐ東に進むと石碑があるので、それを調べてトリエットでもロングモードを可能にしておいてもよい。

ロングモード:トリエット周辺

道中、クラトスとのスキットが強制発生し、戦術指南書に加筆される。


トリエットに着くとイベント後、自由行動に(目的はリフィルとジーニアスの部屋へ行くこと)。
今回は今までと違い、全員の好感度を上げられる。
全員の好感度を上げたければ、最初にコレットの部屋へ行き、リフィルとジーニアスに話かけてから部屋を出てクラトスの後を追えばよい。

選択肢 リフィル達の部屋に入る前にコレットの部屋に入る 寝ているジーニアスに話しかける リフィルに2回話しかける クラトスの後をつける
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 △ - - - - - △ - - - - - △ - - - - - △△ -
備考 リフィル達の部屋に先に入ってしまうと起こせない 選択肢が現れるがどちらを選んでも上昇 特になし 特になし



宿泊後、宿屋を出るとイベント後、リフィルが加入する。

貴重品:モンスター図鑑入手

リフィルはシンフォニア唯一の回復と補助に特化したキャラ。
最初は「ファーストエイド」しか使えないものの、少しずつステータス補助術を習得していき、最後には光属性のみだが、攻撃術まで習得する。
しかし、攻撃術の威力はジーニアスにも引けを取らない上にかなり扱い易い。
間違いなくパーティの柱になるキャラなので、パーティに加えて術の使用回数を稼いでおこう。

毛皮を入手しているはずなので、カスタマイズ屋でハードレザーをカスタマイズしてもらっておこう。
入手方法はここでのカスタマイズしかないので、コレクター図鑑を埋めておこう。

リフィルの称号に「アイテム係」や「サバイバー」などがすぐに取れそうな称号である。
アイテム係はスペクタクルズ等でも取れるが、TPも知力も伸びないので、無理に取る必要は無いだろう。
サバイバーは仲間想いを狙っている場合は獲得後に取るようにしよう。


サブイベント:トップブリーダー
コレット称号:トップブリーダー
コレットが各地にいる野良犬に名前をつけていく。
30匹全てに命名すると称号「トップブリーダー」が手に入るが、一部、命名可能期間が限定されている犬がいるので注意する事。
1.カメウチ
食材屋手前

さらに南にある旧トリエット跡へ向かうことに。


旧トリエット跡 †
入るとイベント後強制戦闘。

強制戦闘:ファイアエレメント*2
ファイアボールを使ってくるが、術を邪魔すれば怖くない。
すぐに倒せるだろう 。
ここでジーニアスにファイアボールをロイドで10回ショートカットにて使わせれば、ロイドは「命令させろ」、ジーニアスは「学習しない」の二つの称号を得られる。

戦闘後、クラトスから防御奥義を教えてもらう。

ロイド:粋護陣習得
コレット:レデュースダメージ習得
ジーニアス:フォースフィールド習得
リフィル:フォースフィールド習得

防御中に下ボタンを入力すると発動し、術攻撃を含む多くの攻撃のダメージを20%に。
ただし、消費TPが最大TPの10%のかなり大きいので使い過ぎに注意。

奥に進むとイベント後、リフィルが称号を獲得。


リフィル称号:遺跡マニア

ダンジョンの仕掛けはたいまつに火を灯すことで足場の高度が変化する仕組みです。
※このダンジョンはクリア後には仕掛けが固定されてしまい、入手していない宝箱があると、入手できなくなってしまう場合があります。
万が一取れない宝箱があった場合は、ボス撃破前であれば一度フィールドに出ることで、仕掛けが初期状態に戻るので、再挑戦してみましょう。
一応、取りこぼしがあってもストーリー後半でトリエットのねこにん探検隊で回収可能。

以下の順番に仕掛けを解けば、一度で全ての宝箱を回収できます。
3方向の分岐がありますが、まずは南に進み、瓦礫に埋もれた宝箱にソーサラーリングを当て、中身を回収しておきましょう。
扉の先にいる鳥型のモンスターはメモリージェムを持っているので、撃破して入手しておきましょう。
たいまつを灯す場所が二つありますが、先に階段を昇った先にあるたいまつに火を灯しましょう。 先に手前のたいまつを灯してしまうと「セボリー」の宝箱へ向かう足場を出せなくなってしまいます。
2つのたいまつを灯したら、次は入り口から正面の扉に進みましょう。


期間限定 宝箱
1.レモングミ

ブロックが2つありますが、扉の正面左側に落として通路を作り、その先のたいまつに火を灯しましょう。
火を灯せなくなってしまうたいまつがありますが、宝箱の入手には関係ないので、気にする必要はありません。
宝箱は北に2つ、南に1つあり、南側で足場を上げてあれば、さらに宝箱を3つ回収できます。
宝箱回収後は再度入り口近くの分岐点まで戻り、北にすすみましょう。


期間限定 宝箱
2.アップルグミ
3.ライフボトル
4.ブレスレット
5.セボリー
6.ムメイブレード
7.1000ガルド

北に進むと、宝箱がありますが、中身はフェイクという敵モンスターです。
フェイクは物理攻撃の通用しない敵なので、術や、地精石や黒精石を使って攻撃しなければダメージが与えられません。
トレジャーハンターの宝箱取得率には影響しないので、スルーしてもかまいません。
撃破すればスペシフィックとフェイク自身が落とすオールディバイドが手に入るので、戦力に余裕があれば撃破してしまいましょう。
扉の先にすすみ、奥へ行くとブロックがあるので、たいまつの手前に落とし、宝箱を回収して火をつけましょう。
その後、高さの上がった足場の先に進むと封印された記憶陣があり、ワープするとボス戦になります。


期間限定 宝箱
8.スペシフィック(フェイク)
9.スティレット
10.サークレット

強制戦闘:クトゥグハ&クトゥグハ・ボーン*2
獣特効効果のある小剣スティレット(旧トリエット跡内の宝)をクラトスに装備させておこう。
まずはクトゥグハ・ボーンは近接攻撃がなく、ファイアボールを詠唱してくるだけなので、ロイドやクラトスの通常攻撃で詠唱を邪魔しよう。
ファイアボール詠唱時には通常攻撃だと3回までは仰け反らないので、素早く連続攻撃を当てて詠唱を邪魔したい。
背後にいると、尻尾振り回し攻撃がガードできなくなるので、注意。
いままでのボスより手強いので、厳しいようなら少しだけでもレベルを上げても良い。
イラプションは確実に防御奥義で軽減しておこう。

戦闘後、レミエルと会話し、コレットがエンジェル・フェザー習得。

コレット:エンジェル・フェザー習得

ジーニアスの中級魔術以上の攻撃力があり、非常に強力だが消費TPが20とやや高めなので注意。

遺跡を出ると、キャンプをすることになる。
ここでコレットに2回話しかけるとキャンプが終わってしまうので、他のキャラと話したい場合は注意。
コレット以外のキャラクターと会話した場合、選択肢が出現し、好感度が変化する。


ジーニアスに話しかける
選択肢 ひと味足りないな 中々だったよ
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 - △ - - - - ▽ - - -
備考 特になし 特になし



リフィルに話しかける
選択肢 コレットはコレットだよ 天使になるってだけだろ
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 - - △ - - - - - - -
備考 特になし 特になし



クラトスに話しかける
選択肢 村のことは俺の責任だよ 確かにそうだな
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 - - - △ - - - - △△ -
備考 特になし 特になし


トリエットから東にあるオサ山道に向かうことになるが、その前にトリエットでサブイベントを起こしておこう。


期間限定 サブイベント:弟想い
リフィル称号:弟想い
発生期間は旧トリエット跡攻略後からパルマコスタへ出航するまで。
上記期間内にトリエットの町に入ると、称号獲得。


オサ山道 †
入るとイベント後選択肢が出現し、好感度が変化する。

選択肢 ほっとけよ、あいつ敵みたいだし ああ…、ちょっとかわいそうではあったけど
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 ▽ ▽ △ △△ - △ △ ▽ ▽ △△△
備考 特になし 特になし



一本道なので、道に沿って進んでいこう。
記憶陣の近くに宝箱が2つあるので忘れずに回収しておこう。

宝箱
1.バトルスタッフ
2.アップルグミ
3.ミックスグミ
4.オレンジグミ

強制戦闘:ドジな暗殺者&式神壱・紅風
式神はターゲットをころころ変えたりする場合があるので後衛をしっかり守ろう。
式神の食らい判定が上方向に大きく、下方向に小さいため、ロイドとクラトスの魔神剣、瞬迅剣が命中せず、散沙雨もカスあたりになるので、裂空斬や虎牙破斬で攻撃していこう。
永遠の練習生を狙うなら、クラトス操作でドジな暗殺者を魔神剣で背後ハメするのが一番か。

このまま、オセ山道を出ても構わないが、暗殺者が出てきた坑道内部に進むと幾らかのアイテムと強力な敵「ソードダンサー」が待ち構えている。
ソードダンサーは対策を立てればそれほど脅威ではないが、パラメーターはかなり高いので、正攻法でいくならこちらが強くなってからの方が良いだろう。

宝箱
5.ファインガード
6.黒鉄
7.魔獣の牙
8.EXジェムLV1

期間限定 戦闘:ソードダンサー
戦利品:ヤタノカガミ
ドジな暗殺者撃破後から封印開放数が「4」になり、ピエトロを治療し、救いの塔に向かう事になるまで
攻撃力が馬鹿高いので、直撃は避けたい。
基本的に敵の攻撃は全てバックステップで回避出来るので、使っていこう。
ロイドを控えに回してクラトス操作がオススメ。
アンデット族なので、シルバーソードを装備すると物理攻撃のダメージが12.5%UPする。
他の全員の'作戦を離れて術を使え'にして術攻撃をメインにしながら戦おう。
ジーニアスやコレットの術をショートカットにセットし連携していきたい。
十文字斬りの直後ならば攻撃を出してくることはないので、そこで通常攻撃→瞬迅剣で押し戻しながら戦いたい。
攻撃中以外は鋼体が無いので、背後ハメ可。
コレットでアイテムを盗むと現時点ではかなり強力なEXジェムLV3が手に入る。
安全にアイテムスティールするならショートカットにジーニアスのアイシクルとリフィルのフォトンをセットしアイシクル→アイテムスティール→フォトンとすれば安全に盗める。
EXジェムLV1、2のドロップ率は低めなのでコレットにEXスキルサーチアイテムを装備させた状態で撃破したい。
2週目以降ならスカイキャンセルやエリアルスペルで楽勝。
ヤタノカガミはHP、TPが5秒毎にそれぞれ1%ずつ自動回復するので、是非入手しておきたい。

※オサ山道からフィールドに出る際に ユニゾン・アタックの使用が可能になる
生存キャラが2名以上いれば、敵から攻撃を受けている最中や気絶中だろうとどんなタイミングでも発動可能(操作キャラが空中にいる場合と、タイムストップ中やアワーグラスを使用されてる場合も使用不可)。
厄介な術の発動中に使うと術の発動は無かった事になり、一気にこちらのターンにすることも可能。
また、こちらの奥義の後にだしても連続ヒットさせることが可能なので、さらにヒット数を伸ばすことも出来る。
特に複数体の敵がいる場合は開幕に使うことで、1体のみだが、大ダメージを与えられ、敵の数を減らし易く出来る。
ただし、味方の強力な術の発動中に使うと味方の術の発動も止まってしまうので、使うタイミングはしっかり考えよう。
200ヒットでユニゾン・アタックゲージが満タンになり、使用可能になる。

宝箱(フィールド)
2.リネームジェム
イズールドから真北(草むらの中で近付いても見えないので注意)

リネームジェムのあった箇所の山の裏にロングモードが可能になる石碑があるので調べておいてもよい。

ロングモード:オサ山脈地方、イズールド周辺



イズールド †
まずねこにん探検隊近くの鉢巻を巻いたおじさんにアイフリードと船の話をききます。
その後、ねこにん達のすぐ左の家の少女に話しかけ、アイフリードが故郷に戻ったことを話します。
町の東側に向かうとイベントが発生し、アイフリードに手紙を届けるように頼まれます。

ここで「わかったよ」を選択しなかった場合、入手できなくなってしまうアイテムがいくつか出てきてしまうので必ず「わかったよ」を選択しましょう。
ここでシナリオの大きな分岐があります。
1.そのままマックスに船に乗せてもらい、パルマコスタに向かい新たな封印の開放を目指す。
2.パルマコスタに向かうのを後回しにする。
以上2つのルートがあります。
ハイマの町でソフィアに遭遇してしまうと、マックスが漁に出かけ、パルマコスタは強制的に後回しになってしまうので注意してください。
パルマコスタを先にする場合でも、ハイマに行かず、アスカードやルインにてパルマコスタでは手に入らない強力な装備品を入手しておくことも可能です。
さらに攻撃力や防御力を戦闘開始時に底上げできる「肉鍋」や「魚鍋」も入手可能。
ただし、フィールドの敵がやや手強いので注意。

料理:おにぎり
ねこにん探検隊のすぐ右の建物1階の右奥にある木彫りのペリカン。
サブイベント:トップブリーダー
コレット称号:トップブリーダー
2.ゴン
宿屋の前

ミニゲーム:エモーショナルバルーン
イズールド東側のマップにあるロイドの似顔絵前にいるねこにんに話しかけると遊ぶことが出来る。
十字キーとR1、L1に割り振られたエモーショナルバルーンとねこにんがだすエモーショナルバルーンを対応させるゲーム。
やさしいを30回ノーミスでクリアすればアップルグミ、ふつうならライフボトル、むずいならレモングミがそれぞれ5個ずつもらえる。
なかでもレモングミは購入できるようになるのは先なので、入手しておくと楽になるかも。
EBずっとやEBどこまでもは終わりがない上に景品もないので、とくにやる必要は無いだろう。
封印を4つ開放するとねこにんがいなくなり、遊べなくなるので注意(ストーリーを進めれば、後々復活する)。

かなり歩く必要があるが、フィールドマップにあるアイテムがいくつか取れるように。
※ハイマの町に一度でも入ってしまうとパルマコスタに行ける時期が大幅に遅れてしまうので、ロイドの称号「永遠の練習生」を狙う場合はハイマの町に入らないように。


宝箱や石碑のありかはこちら。


ロングモード:ハイマ西部、ハイマ地方
ハイマから真南にある石碑

宝箱(フィールド)
3.テクニカルリング
ルインから北西(マナの守護塔から真西)

ロングモード:ルイン東部、アスカード地方
ルインの北にある石碑

宝箱(フィールド)
4.EXジェムLV2
マナの守護塔の北

期間限定 ルインの噴水広場にてしいなが子供達と鬼ごっこをしているイベントが発生。
選択肢が発生し、好感度変化。
選択肢 意外といい奴なんだな 可愛いなと思って
キャラ コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな コレット ジーニアス リフィル クラトス しいな
好感度の変動 - - ▽ - △△ ▽ - - - △△△
備考 封印開放数が「3」未満 封印開放数が「3」未満


ルインにて料理入手可能

料理:魚鍋
ルイン崩壊後は復興後まで習得不可なので注意。
道具屋1階カウンター左の巨大豚

アスカードにて料理入手可能

料理:肉鍋
ライナーの家2階ベッド脇の蓄音機

期間限定 サブイベント:読書習慣3
PS2版限定
発生可能期間はアスカード到着時から封印開放数が「3」になるまで。
ハーレイの家の2つ目の部屋の右側にある本棚を調べると発生。
獲得アイテム等は無いものの、世界観がわかるので是非見ておこう。
続きの2、3、4巻は「読書週間4」で探すことに。

期間限定 サブイベント:読書習慣4
PS2版限定
発生可能期間はゲーム開始時から封印開放数が「4」になるまで。
「読書週間3」を発生させている必要がある。
以下の場所に2、3、4巻があるので順に読んでおこう。

天使物語第2巻 ハーレイの家 第1巻のあった部屋の奥の本棚
天使物語第3巻 涼風館(宿屋の1つ) 左側の客室の奥の本棚
天使物語第2巻 ライナーの家 2階の右の本棚


これまでに黒鉄と魔獣の牙を入手しているはずなので、スティールソードを購入し、シルバーソードをカスタマイズしておこう。
シルヴァラントでは剣の中で最強の攻撃力を誇るので、しばらく武器を買う必要が無くなる。


宝箱(フィールド)
5.ストライクリング
バラクラフ王廟から南西の山の近く


本攻略は「永遠の練習生」の獲得を目的にしているので、イズールドに戻り、パルマコスタへ出航します。
攻略チャート/Part2へ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます